ハイローズ・フィールド

ライフコーチの言の葉

今年わたしを豊かにしてくれたもの

【ORSC®と"なにわ道場"がくれた豊かな時間】Organization & Relationship Systems Coaching®
ORSC®=システム・コーチング®は、コーアクティブ・コーチング®をはじめ、ポジティブ心理学、感情的知性(EQ)と社会的知性(SQ)、システム理論、プロセスワーク、組織開発論などを理論的な背景としています。

今年の春から応用コースに進み、私は豊かな経験を手に入れました。
昨日は、その修練の場である「なにわ道場」に参加しました。

そこでは、ミンデルのプロセスワークにある「3つの現実レベル」から探求する演習をとりあげました。

実際、何をしたかというと、今年1年、自分のなんらかの関係性を1つとりあげ、そのなかで起こってきたことを語り、そこにシステムコーチがORSC®のツールと知恵を持ってかかわり、話し手(クライアント)のシステムをさらに深めることを実践しました。

私が、とりあげたのは、「自分の今年1年の夫婦関係の変化」についてです。

この1年、私は今まで話してこなかった気持ちを夫に打ち分けてきました。なるべく感情的にならないように、丁寧に自分の内面を話そうとしました。

自分の気持ちを話すのは、とても難しいです。すごくザワザワするし、想いが強くなると語気が波打ち、どうしても冷静でいられない感情が湧きだしたりすることがあります。

どうして、わざわざこんなことをしようと思ったのかというと、今、私たちの夫婦関係が転換期を迎えているように強く感じていて、ここでしっかり意思の疎通をしておかないと、この先関係性が危うくなりそうで怖かったから。

私たちのライフスタイルは3年ほど前から、大きく変わりました。
実際のライフスタイルがかわると、いままでのリズムが変わってしまい、関係性が変化してきます。

何がどう変わったのかをシステムコーチに聞いてもらう間に、私は、言葉が詰まって、涙がポロポロと頬をつたいはじめました。

なんで涙がでるのかわからなかったけど、胸がキューーーーーーっとなって、切なくて、でも暖かった。

涙の理由はわからなかったけど、「わたしにこれは、とても大切にしていることなんだ」というのを実感したので、やっぱり大事!守っていこう!と思えたのです。

「このちゅみさんの夫婦関係というシステムが、ちゅみさんに求めていることは何ですか?」とコーチから質問があり、

わたしは、う〜〜〜〜〜〜んと唸って、

「わたしは大きな大きな鏡となって、このシステムを映し出したい。それは、希望を映し出すこと。夫の痛みを感じると切なくなる。もっと元気になってほしい。共依存的な関係性ではなく、お互いがお互いの活動をさらに心から応援するようなシステムになっていきたい。」という想いを言葉にできました。

そして、そうするために、来年は、こまごまときちんと想いを伝え合う夫婦の内面を話す対話の場をもっと積極的に持とうと思います。

システムコーチが関わってくれることにより、わたしが自分中心の個の存在にとどまらず、システムの一部としての自分の位置づけや、担いたい役割がクリアになってきました。

Right Relashionshipを築くと、言っても

何がRightなのでしょう?

その答えは、システムの中にあると思っています。

わたしは、さらに幸せになりたい!

欲張りでしょうか?

いいえ、きっとみなさん、究極は幸せをめざして生きているんだと思うんですよね。

「幸せの希求」それを学びに今世にいるのかと。

そのために人間がこの世で生きていくのに避けてはとおれない「関係性」について、この人と人との大元であるOSを整えていくことに関わらせていただきたいと思っています。

どのような家族でも、「普通」といった家族はなく千差万別です。

社会の最小単位である夫婦関係・家族関係の居心地が、さらに良くなり、人生を数倍楽しめるよう尽力していきたいです。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
さて、このシステムコーチング®、もちろん組織開発にとっても大切な智慧の宝庫です。
もしご興味がおありなら、耳寄りなお知らせがございます。

大阪説明会のご案内:
≪大阪≫
◆2017/1/5(木)19:00~21:00
開催会場>グランフロント大阪北館7Fナレッジサロン

説明会お申し込み
https://ssl.formman.com/form/pc/x3iSVKYM5BKgYFAh/

基礎コーススケジュール
http://www.crrjapan.co.jp/schedule.html

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

なっちゃん、いい写真を撮ってくれてありがとう〜❤️

*注
ミンデル博士は、人が語るときには3つの現実レベルで話すことが起こっているといったはります。

1)合意的現実レベル 
2)ドリーミング 
3)センシェント・エッセンスレベル

人と話していて、「噛み合わないなぁ!」と感じているとき、お互いが、違う現実レベルで話していることが多いです。

例えばですね・・

いやいや
もっと知りたい方は ORSC®へ〜!w

f:id:Chumi:20161226070911j:image

今年最後のなにわ道場

今日の演習はコレ!おけいはんなう。
システムコーチング®️を切磋琢磨する『なにわ道場』に向かっています。
人と人とが織りなすシステム(関係性)のコーチング。ややこしくもつれていたり、それぞれの痛みがあったり。
でも、人には願いというものが必ずあります。✨💫

そこにアスセスし、お互いの違いを知り、体感し(ここ大切)たとき、融和のエッセンスが流れ、システムが新しいものへと変化していきます。

お互いを信頼し本音で付き合える自走するシステム。

それを信じて関わっていきたい。
すごく大きな私のテーマ。

今年最後のなにわ道場を楽しんできます💝

f:id:Chumi:20161224181406j:image

2016年を漢字一字で表すと

【2016年を漢字一字で表すと】
昨夜コーチ仲間と、今年を振り返り、来年への宣言をしました。
これがとてもいい時間だった。

まず、出だしは、「今年一年を漢字で表すと何?」という問い。

人っていうのは、不思議で、問いを投げかけられると、一生懸命その空白を埋めようとするのです。

たくさんのことにチャレンジした2016年。
たった一字で表すなんて、なんだろう?
と思い返すと スーーーッと降りてきた。

それは、「源」という文字だった。

いろいろな学びやチャレンジをわたしなりに精力的にやってきたけど、常に自分の源につながっていた感覚があった。

それは去年よりもはっきりと意識ができていて、
「たった今自分が何を感じているか」から
自分の内側に潜り始め、
自分の鼓動が感じられる谷を下りていく。

自分の中の響きを感じる。

響きにはいい悪いはなくて、

ただ震えて響いている自分の深い部分を感じる。

この時本当の自分を確認できる感覚になる。

喜びにあふれているときも、
モヤモヤ沈んでいて
向き会うのが辛くて、でも、向きあった時
弱々しくてデリケートな柔らかい部分があるのを発見したり、
自分の中の震えを感じた。

それは、震えというか、響きというか、うずきというか、
その時々によって微妙にちがうんだけどね。

2016年の初めに
「今年は至福の追求をする」ときめて、
自分が至福を求めることを自分に許可できた。

様々な制限が自分あるにの気づいたし、それを事ある毎に外してきた1年だった。

すると、

今度は自分の中にある痛みに触れにいくことができた。

かなり辛かった。

でもコレがやりたかったことなんだとわかっていた。
長い時間をかけて、じっくりと自分の痛みとともにいた。

本を読んだり、ワークをしたり、セラピーを受けたり、いろいろな分野の人に関わってもらってセッションをうけた。

このことは、大きかったなぁ。

今までやれてこなかったことだもの。

至福の追求と痛みとともにいること。

真逆のように思うかもしれないけれど、実はこれは裏返しの面になっているのが、わかった。

別物ではなく、一体として自分の中にあるということ。

両方あるし、両方必要なんだとわかった。

人って、こうして構成されているんだなぁと。

あ、一般化しちゃいけないな。わたしの場合ってことで。

それで
それぞれが、今年を表す漢字一文字と今年で大きかったことを話し、

最後に「来年に向けて、何したい?」と宣言することになった。

わたしは2017年は、クリエイティブな年にしたい。

何かを産み出したり、創り出したりをしていきたいんだけど、協働や協業でやっていきたい。

自分を信じてやっていく。

怖さも感じるけど、やりたい!と思っている自分がいるし、
きっとやれると思っている自分も確認できている。

「なんでもやれそうだよ!」と言ってもらえて 
嬉しかった。

なんでもやれそうな気になっているもの。笑

お互いの2016年の経験と2017年の展望をジックリ聴けて、とてもいい時間となった。

感謝だなぁ。

このような時間をクライアントさんとともに創っていきたい!

自分を愛する習慣って?

【自分を愛する習慣って?】
先日、今年の目標リストの話を書きましたが、そのリスト中でもう1つ達成したことは「自分を愛する習慣をつける」ことでした。

 

FBでそのことを書いたときに、

「自分を愛する習慣」ってどうすればいいのですか?

 

とコメントをいただきました。

 

実は「自分を愛する習慣」というのは中野裕弓さんの本のタイトルなのです。

 

https://www.amazon.co.jp/自分を愛する習慣-中野-裕弓/dp/4537261161/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1482266154&sr=8-1&keywords=自分を愛する習慣

 

一言で要約するとしたら「自分の愛のカップを満たすとカップから溢れた愛が周りの人に届き、自分も自分の人生も幸せに変わる。その方法は・・」


と言ったことが、とても読みやすく書かれてあります。

 

初めてこれを読んだときは、
「とても良い本に出会った!読んで得した〜」と同時に


「わかるけど、なかなか実践は難しい〜」
という気持ちがないまぜになっていました。

実践は難しいけど、本を眺めているだけでも気持ちいので、まずは、枕元に置くことにしました。笑


良い言葉は、「自分の目にたくさん触れさす」ってこと大事です。

 

 

2015年に出版されたこの本をしばらく枕元に寝かせていると、熟成されたようで今年2016年の初めに「自分を愛する習慣」を自分なりにやってみよう!となってきました。

 

「自分を愛する」って、どうゆうことだろう?

まずそこから始めたわけですが、それは、変なナルシシズムではなくて、「自分の感情や感覚を正直に感じてみる」ことに入り口があることに気づきました。

 

私は長い間、家族のために嫁・妻・母として、その役割を一生懸命生きてきていて、「自分の気持ち」をないがしろにしてきたことに、コーチングを学んでガツンと気づかされました。

「自分がどう感じているのか」という感覚とか感情を「目の前の人を優先」することや「この場がどうあるべきを優先」することを良しとして、我慢してきていたのでした。

 

「我慢している」という感覚すら持っていなかったのでした。それが自分にとって「当たり前」で「普通」だったのです。

 

ところが、コーチから「あなたはどう感じているのか?」「あなたは、どうしたいのか?」と事あるごとに問われるたびにギョっとしたのです。

 

「え? 私がどうしたいのか わ、わからない!」
もう、情けなくて泣きそうになりました。

 

自分が無い。

 

そこから自分を取り戻すことが始まったのです。

 

その中で「育自のための小さな魔法」のワークショップで味わった体験がとても大きかったのです。

 

それは、感覚的な体験でした。

 

複数の方の前で、自分の内面に起こっていることの話をちゃんと聴いてもらい、そのことについて「ホメホメシャワー」をもらえたことは、「私は生きている価値がある」と体の芯から自分で自分を認められた経験だったのです。

 

自分で「自分がたった今何を感じているのか」を頭ではなく、体で感じられた時、「自分自身とつながった」喜びがありました。

 

さらに、自分のことだけではく、皆さんのお話を聴かせてもらうことで、その場にいる方々と深い部分でつながった感覚がとても自分の体に優しく作用して、
場に優しい雨が降り注ぐようでした。

 

これが、気持ち良くてたまらなかったのです!

 

そうか!


自分自身とつながること、
自分を大事にすることは、
自分の感覚を感じること、
それは、自分を愛することなんだ!

 

ととても充たされたのです。

 

目の前にすべきことが山積しているのが日常ですが、ちょっとした合間に「たった今自分はどう感じているのか?」という体感覚を感じてみることを習慣づけてやってみる。

 

《目の前の人の気持ち充すために自分の気持ちを犠牲にしていないか?》

 

 

このことが自分を愛する習慣につながっていくことを発見したのです。

 

「そう言われても、どうゆうことなのかイマイチよくわから無いなぁ」


「なんとなく頭では理解できるんだけど・・・」
と思われるなら、

 

ぜひ「育自のための小さな魔法」を体験してみてください。

 

「育自のための小さな魔法」のワークショップはPart1~3の3コースがあります。

 

Part1 自分の人生を語る 自分の今までを振り返り「私ってどんな人なんだっけ?」を振り返れます。

 

Part2 自分の好きを語る 自分の好きなことを思いっきりかたり「自分のコアな喜び」とつながり自分の今を確認できます。

 

Part3 自分の未来を語る 5年後の自分の世界を実際に描くことで、自分の思いや夢や未来を開くことができます。

 

さらに朗報です!

 

このワークショップを身近に感じていただくために「育自ノート」が出版されました。

 

育自のための小さな魔法の心温まる体験をさらに深め、いつもキラキラ輝いてい過ごすための魔法のお道具なのです!

 

この12月いっぱいクラウドファンディングで育自の魔法を応援し寄付をしてくださった方には、もれなくこの「育自ノート」が送られてきます。 

 

お申し込みは、こちらからです。
https://camp-fire.jp/projects/view/14761

 

代表 山口ひとみ をはじめ理事渾身の作品になっています。

自分を大事にする習慣は、自分を愛する習慣へとなっていきます。

 

たった今のあなたにつながり、自分を愛する習慣をつけていきませんか。

 

12月23日には北大阪 吹田でPart3 自分の未来を描く を開催します!


http://www.kokuchpro.com/event/ikuji1223/

Part2を受けた方、来年に向かって ぜひご参加くださいね〜!

 

f:id:Chumi:20161221095255j:image

育自とパートナーシップ

 

毎年、、手帳の扉に、その年に叶えたい願いリストを書いているのですが、今年の願いの一つに「育自のための小さな魔法を開催する」というのがありました!

2016年はわたしの育自ファシリデビューの年にしたかったのです。
そしてその願いは見事にトントンと叶いました。

今年の初めに「一緒にやらない?」とお声掛けいただき、春から北大阪の吹田ですることになりました。しかもいきなりコーファシリです。

コーファシリというのは、二人のファシリテーターでワークショップを進めいていくこと。

お声掛けいただいたのは、以前育自のための小さな魔法Part2.3のファシリテーター養成講座でご一緒させていただいた方でした。

まださほど親しくなっていない関係性でいきなりファシリデビューするのは、どうなんだろうと不安もあったけれど、

「兎に角乗っかっていきたい!」というワクワクの方が大きくなりました。

育自の魔法ファシリテーター養成講座で共有した安心感や信頼感がすでにあったのが背中をおしてくれてました。

何か新しいことをする時って、不安って付き物ですよね。

それを乗り越えられるかどうかは、自分の中にある強いワクワクだと思うのです。

なんで育自ための小さな魔法をやりたいのか。

これをどんな方に届けたいのか。

そこにはどのような世界が待っているのか。

そうして、ワークショップ開催日まで、まず二人の関係性を作っていこうということになり、システムコーチングを数回受けて、お互いの価値観や世界観を知り、何度もスカイプでミィーテングをして意図を決めビジョンを語りました。

ワークショップの運営について話すことよりも、お互いの内側の今を語り合い聴き合う時間を大事にしたことで、関係性がより親密になってきてお互いが双方を応援したい気持ちが高まってきました。

自分事を聴き合うって大切ですね。

何かを一緒にやろうとするとき、お互いが遠慮しあっていてはいいものはできません。

わかっているけれど、自分の中にはまだ「どれほどどのように主張していいのやら」迷いがあります。

それは相手にもよっても変わってきます。

パートナーと関係性を作っているときにお互い自分の癖がでてきます。

相手との距離感、相手への期待感、自分の責任感と様々な葛藤がでてくるところを

『私って実はこうゆう人なんだよー』と

何度も何度も
本音と気持ちを語りあいました。

自分のいいところも悪いところも全部出す。

ワークショップをする前に持つこのミーティングの時間で起こってきたことが今年のわたしの育自の時間になりました。

コーファシリをすることで、パートナーシップってなんだろう?

と自分の中で育む時間を持つことができたのです。

パートナーに感謝!

そして、これからも、いろいろなメンバーでコーファシリをしていく楽しみもあります。

さらにお互いの可能性や関係性が広がりますね。

私たちの今年最終の
「育自のための小さな魔法part3 (自分の未来を語る)」は
12月23日北大阪吹田で開催します。

Part2を受けられた方、ぜひ来てくださいね〜。
あなたの未来が広がる楽しい時間です。
お待ちしております。
http://www.kokuchpro.com/event/ikuji1223/

自分のコアを確信した今朝

人生において大きな目的を持って歩みたいと思っているけど、それが何かわからずモヤモヤしていて、ずっと気持ち悪かったし、何も自分からしないでいる自分を虚しく感じていた。

そんな中で一生懸命役割を果たし精進しているのに、とんでもない予期せぬことが起こってきて、どうしたらいいのかわからず苦しかった。誰に相談したらこれを乗り越えられるヒントをもらえるんだろうと暗中模索だった。

そうしてコーチングと出会い、答えは与えてもらうものではなく、正解といったものもなく、自分と向き合い、心を開き聴いてもらい、自分の中から紡ぎ出すものだとわかった。

自分の人生のハンドルを自分で握る。
少しづつ自分の資質を知り、少しづつ己の光と闇を体感して受け容れ、トライアンドエラーで人と関わり合いながら実践していく中で、苦手だと思っていた人と人との関係性を築いていくことに自分の人生のテーマがあることがわかってきた。
色々なツールやスキルも身につけた。
でもこれって何のためにやってるんだろう?

ただただ好奇心だけで突っ走ってきたけれど、よくやく今、自分が何者なのか分かり始めてきた。

人が人生を歩む中、何とかしたい!と迷ったり、つまづいたり、大きく前進したいと思っている時
自分が自分らしくいることを発見しながら、本当の自分の人生を歩見たいと願う人のサポートをすることに関わって行きたい。

それは時には、『生きにくさ』という体感で現れているのかもしれない。

それは時には『ワクワク』がありすぎて消化しきれず戸惑っているのかもしれない。

自分が自分らしく生きるために、感情の川に飛び込み、ずぶ濡れになりながら、あなただけの想いを紡ぎ、それがカタチになるよう一緒に考えることに私を使って欲しい。

f:id:Chumi:20161206104440j:image

情報と体験の統合

『情報は心を型にはめるが、情報は心を整理する。
体験は心を自由にするが、体験は心を惑わす。』

昨日の中西れいこさんの言葉が響いています。

この相反するエネルギーが廻り統合させていくのが、叡智だそう。

自分の中の葛藤と向き合った一年で知ったことは、葛藤とはエネルギーであること。
確かに居心地は悪いけれど、変化を産み出すエネルギーなんだよね。

『人は人生において苦しいとき、
自分に何が起きているのか知りたくなる。
自分が何者か知りたくなる。』

その通りだと思う!
そうして、私は歩みだし
イマココにいる。

世界の善を信じるために
神秘必然に応えていきたいと思う。

知的好奇心で、
それぞれの個性を理解し
目の前にいるあなたのリソースを引き出し
あなたがあなたらしく自分の人生をいききるために
人と人、人と社会をつなげていこう。

それが私にできる一燈照隅

✨写真は、自分の光と闇を確認しミッションを沁みつかせているの図

f:id:Chumi:20161206061501j:image